Q.現在の仕事内容、やりがいを教えてください。
主に既存のお取引先に向けて、住宅設備機器の営業活動を行っています。スケジュール打ち合わせから工事監督まで、幅広く対応しています。最近ではリーダーにも抜てきしていただきました。
長くお付き合いするためには、関係性を深め、「この人に相談したい」と思われる存在になることが大切です。営業として個人の数値目標を達成することはもちろん重要ですが、それ以上に、お客様との信頼を築き、関係を深めていくことにやりがいを感じています。
Q.あなたが考える東栄株式会社の魅力、強みは何ですか?
メーカー様との強固な関係性、そして社内に根付いた助け合いの文化です。
営業として自信を持って提案できているのは、安定したネットワーク基盤と、バックオフィスの方々のサポートがあってこそだと思います。特に後者は、私の営業活動になくてはならない存在です。助け合いの文化のもと、安心して自分の業務に集中できる環境がつくられています。
北海道・東北エリア内での「暖房機器販売シェアトップクラス」の実績も、こうした強みが支えているのだと実感しますね。
Q.入社前、不安だったことは何ですか?どのようにして解消されましたか?
中途入社ということもあり、人間関係に少し不安がありましたが、周りの方々に相談しながらアドバイスをもらうことで、すぐに解消されました。
東栄株式会社の社員は皆さん個性豊かで、気軽に相談しやすい雰囲気があります。困ったときにはすぐにサポートしてもらえる、温かい職場です。
Q.入社後、大変だったことは何ですか?どのようにして乗り越えましたか?
当社の取り扱い製品は多岐にわたるため、最初はそれぞれの知識を覚えるのに苦労しました。しかし、相談しやすい社風や実践的に経験を積める環境のおかげで、今ではしっかりカバーできています。
本当に何でも気軽に聞けて、どなたもすぐに手を止めてくださるので、入社直後は大変助かりました。
Q.前職に比べて、会社の雰囲気はどう違いますか?
明るく自由な雰囲気も、主体的に仕事に取り組める環境も、入社時はとても新鮮でした。
自分の裁量で営業を進め、成果を出せたときには、この会社で働けてよかったと感じます。
責任を持って働けるからこそ、成長を実感できる職場です。

Q.仕事での失敗談を教えてください。
誤納品で代替品が納期に間に合わない事態がありましたが、メーカー様の協力を得て、なんとか間に合わせることができました。トラブル発生時でも最善策を考え、リカバリーする大切さを学んだと同時に、お取引先との信頼関係をより深められた経験です。
Q.入社後、どのようなところが成長できたと感じますか?
お取引先に恵まれたこともあり、日々のやり取りでの対応力は成長できたと感じています。
何より関係構築が大切な仕事なので、コミュニケーションの取り方や対応の仕方には自信がつきましたね。
多くの人と関わりながら、人としても成長できる環境です。
Q.北海道で働く魅力、いいところを教えてください。
普段なかなか行かないような場所にも、営業で足を運べるところですね。
対応範囲が広いからこそ、新たな発見があるのも楽しみのひとつです。
休日は家族との食べ歩きなども楽しめるので、仕事とプライベートのバランスを大切にできる環境だと思います。
Q.新入社員に求めることは何ですか?
まずは元気よく挨拶ができることです。
最初は仕事を完璧にこなすことよりも、社風に慣れ、周りと関係を築いていくことが成長の鍵になると思います。そのためにも、社内外の信頼関係を築く第一歩として、ぜひ挨拶は大切にしてもらいたいです。
Q.これからのビジョンを教えてください。
チームの一員として、若手社員の育成に力を入れていきたいです。
自身が学んできたことを活かしながら、会社全体の成長にも貢献したいと思っています。
